LIFESTYLE PR

2022年ゲイ界隈のニュース・流行まとめ

2022年ゲイ界隈のニュース・流行まとめ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

2022年もあっという間に終わりを迎えようとしています!

30歳を超えてからは1年の速さ、日々の過ぎ去るスピードに驚いているゲイリーマンのハスキー(@Gay_husky)です。

みなさんは今年を振り返ってどういう一年でしたか?

個人的にゲイ界隈で話題になったニュースをまとめてみました。

これが話題になった!とかマイブームなどあればコメント欄で教えてください!

しゅんた

2022年ももう終わりか〜…今年もコロナ一色の1年だったね!

のびのびハスキー

確かに…奇跡的にコロナに感染せずに今年も終わったけど、いつになったら終わるんだろう〜っていう気持ちもあるね!

大阪で人気の褌バー「二代目 刀(大阪店)」に行ってきました!【ゲイバー体験談】
大阪で人気の褌バー「二代目 刀(大阪店)」に行ってきました!【ゲイバー体験談】 こんにちは!ゲイでブログを書いてる平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です! 今回は大阪で人気沸騰中の褌...
ゲイ AMBIRD マッチング ゲイ専用コミュニティ

ゲイ AMBIRD マッチング ゲイ専用コミュニティ

TIEWA, INC.無料posted withアプリーチ

大型ゲイイベント開催地だった新木場のSTUDIO COASTの閉店

ゲイクラブによく行くゲイやGOGO BOY、ドラァグクイーンの方々には今年一番大きなニュースになったかもしれない。

それが「STUDIO COASTが閉館、クラブイベント「ageHa」が新木場での展開を終了」というニュースでした。

僕は1,2回しか行ったことないんですが、ゲイクラブイベントも数々行われていた場所でゲイの聖地と呼ぶ方もいました。

そんなSTUDIO COASTが閉館したので、ここでゲイクラブイベントが開催できなくなりました。

ここまで大きな箱でゲイイベントができる場所っていうのは他にないので、今後どういうゲイイベントが開催されるのか逆に楽しみですね!

ageHaというイベントは今後も継続していくそうなので、新木場ではない場所で小さく開催されるようになるかもしれないですね。

しゅんた

僕もageHaは行ったことないんですど、30代40代のゲイにはかなり馴染み深い場所だったんだろうね〜

のびのびハスキー

そうだね!30代〜40代には特に馴染みがあったと思うよ!

フロリダ州で成立した「Don’t Say Gay(ゲイと言ってはいけない)法案」

フロリダ州で成立した「Don’t Say Gay(ゲイと言ってはいけない)法案」

みなさんはご存知でしょうか?政治関連のニュースやLGBTQ+関連のニュースなど感度が高い人は知っている方は多いんじゃないでしょうか?

僕は恥ずかしながら、詳しく知らず…やたらFacebookでも話題になってるなあ〜って言う程度の知識でした。

パッと見た感じゲイって言っちゃいけないっていう法案だと、差別をしないためなのかな?と思いますが、これはかなり根深くて、かなり危険な法案です。

「Don’t Say Gay(ゲイと言ってはいけない)法案」の正式名称は「性的指向の議論禁止法案」といいます。

通称として「Don’t Say Gay(ゲイと言ってはいけない)法案」と呼ばれています。

性的指向の議論禁止法案とは

「教育における親の権利」に追加される形でフロリダ州で新たに可決された、「性的指向の議論禁止」法案。

この法案により、学校内でセクシャリティやジェンダーアイデンティティについて話すことが禁止されるだけでなく、言及した教師やカウンセラーなどの学校関係者を保護者が訴えることができるようになるという。また、年齢制限についても基本的には3年生までが対象としながらも、「ふさわしい年齢でない場合や発達状態にふさわしくない場合」も禁止できる。

この法案によって「親の権利を後押しする」と話す賛成派の中には、性的指向などのトピックは学校ではなく家庭で教育するべきだと主張する人も。一方で、同法案に反対する人々は、LGBTQ+の若者の心身の安全や権利を脅かすものであると抗議の声を上げている。

という概要で、言ってみればゲイがタブーになるということです。

2022年にこんなことがありえるの!?というくらい多様性を無視した法案で、ディズニーの従業員のデモ講義が世界中でニュースとなりました。

セクシャリティやジェンダーアイデンティティについて話すことが禁止されることがどれだけ影響があるのか…本当に恐ろしいものです。

しゅんた

残念ながら今年もこんな悲しいゲイ関連のニュースがあったよね…

のびのびハスキー

アメリカの動向次第では日本にも影響がないとも言えない僕らゲイにとっては大きなニュースだから、今後もウォッチしていきたいね。

「ゲイと言ってはいけない法」って何?ゲイリーマンが考えてみた
「ゲイと言ってはいけない法」って何?ゲイリーマンが考えてみたこんにちは!ゲイでブログを書いてる平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!今、アメリカではフロリダ州で成立した通称「ゲイと言ってはいけない法」ってご存知ですか?毎日ネットのニュースではこの関連のニュースで溢れています。日本ではまだまだ話題になっていませんが、アメリカを中心に世界ではすごく問題になっているので今回はこの「ゲイと言ってはいけない法」とはなんなのか?何がだめなのか?ゲイリーマンの僕なりに考えてみました。最後にコメント欄でみなさんのご意見も聞かせてもらえると嬉しいです。...

東京レインボープライド2022など様々な国でもプライドパレードが開催

コロナ渦でなかなか大きく開催はできない中、2022年は日本の「東京レインボープライド2022」をはじめ数多くのLGBTQ+関連のパレードなどイベントが開かれました。

僕も東京レインボープライド2022は見に行って会場の雰囲気を楽しんだりしました。

アジアでは台湾でも開催されたりアメリカでも開催されていました。

僕も昔、台湾のレインボーパレードにも参加した経験があるので懐かしいなあと日本に居ながらSNSの投稿を見ながら当時を思い出していました。

コロナとともに行きていく道しか今はないので来年はどういったものになるのか今から少し楽しみですね!

のびのびハスキー

とはいえ、まだ社会的立場もあったりカミングアウトしてない事実もあるのでパレードで一緒に歩いてデモ活動をする。っていうことはまだまだ僕にはできなさそうです。

東京レインボープライド2022に行ってきました!【TRPパレードも見たよ】
東京レインボープライド2022に行ってきました!【TRPパレードも見たよ】こんにちは!ゲイでブログを書いてる平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!東京レインボープライド2022に行ってきたので体験談や感想をまとめました!今年行かなかった!という人は参考にしてもらえたら嬉しいです。...

コロナ禍の中にゲイの間で流行してると言われるサル痘が発生

コロナだけでも大変な中、なんとサル痘という新たな感染症が発見されてしまいました。

ゲイの間でも話題になり、日本にももうすぐ流行がやってくるんじゃないか?とゲイ友達の間でも話題はもちきりでした。

サル痘とは

サル痘とはサル痘ウイルスによる人獣共通感染症です。サル痘ウイルスは天然痘ウイルスに近いウイルスですが、天然痘に比べ症状はおだやかで、死に至ることはまれな感染症です。 症状は似ていますが、水痘とは関係がありません。

サル痘といっても名前が似てる天然痘とは違って、死に至ることも稀で完治できる感染症です。

ただその感染経路はコロナよりも厄介で、発疹・体液・かさぶたに触れること、飛沫を浴びることで感染します。

なので寝具や衣服からも感染することから、同じベッドで寝るだけでも感染してしまうという感染症です。

僕のゲイ友達は、「そんなの発展場で流行ったら一発でみんな感染するじゃん!!」とゾッとした表情で話していました。

2022年9月10日現在までに全世界で54,000例以上と、まだ少なく、日本では10月に7例目が見つかったくらいでまだまだ感染者数は少ないです。(参考:「サル痘」感染確認 国内で7例目 都内の40代男性

ただ今後どのように増えていくのか、どこまで流行するかなど不安は残ります。

TwitterではおちDという言葉が流行る

TwitterではおちDという言葉が少し前に流行しました。

ここでは意味は詳しく書きませんが、ある画像をDM(ダイレクトメッセージ)でもらったり送ったりする隠語のようなものです。

最初見たときはなんだそれ?と思ってたんですが、結構この言葉を使うTwitterユーザーも多かったです。

Twitterのトレンドは本当に凄まじく早く、流行ってはすぐに廃れていくもんですね。

何年か前にはシャイニーゲイという言葉が流行してましたが、今使うと「なにそれ!古すぎ〜」と笑われてしまうもんですもんね。

https://twitter.com/bonbontanuking3/status/1608039234237239296?s=20&t=72OuCCReT24mSNExs63NRg
のびのびハスキー

おちDでキーワード検索するだけで色んなツイートが見つけられます…笑

ゲイイベントが復活!しかし、若いゲイのクラブ離れ進む

2020年〜2021年は数多くのゲイイベント、ゲイナイトが不開催となり静かなゲイシーンが続いていました。

人気のノースエなども久しぶりに開催されたのが2022年です。

夏頃から徐々にゲイナイトなどが復活して、久しぶりに開催されるゲイイベントがすごく多かったように感じます。

以前のような生活に戻りつつある一方でノンケ界隈同様にゲイでもゲイのクラブ離れは進んでいるように感じます。

僕も久しぶりにとあるわりと大型のゲイイベントに行ったんですが、出演者や来場者は30代〜40代が多く若い子が少ないなっていう印象でした。

どうやらこれもジェネレーションギャップなのか、ノンケも最近はクラブで遊ぶっていうのはあまりないそうです。(参考になるサイト:若者の『クラブ離れ』が深刻 なんで若者はクラブに行かないのか

しゅんた

昔ってゲイが集まる場所っていうのがゲイクラブやゲイバーしかなかったけど、今は色んなものがあるのが要因かな?

のびのびハスキー

そうだね!僕もSNSやアプリで人と集まったり、好きな人同士で集まれることもあるからなかなか新しいところにわざわざ行く機会は減ってるかも…

しゅんた

人が集まる場所に行かなくてもモテる若い子がいるからだろうね…

ヤクルト1000がゲイの中でもブームに

スーパーにもコンビニにも置いてない幻のヤクルト…それがヤクルト1000です。

睡眠の質向上に効果的だとSNSや口コミで話題になってから品薄状態が今もなお続いている大ヒット商品です。

ゲイの間でも生活の質を上げたい人たちの間で話題になり、ゲットできた暁にはSNSでアップするというのが流行りました。

僕も近所のスーパーで見かけたら絶対買うようにしていますが、なかなか出会えません…

飲み続けるのが一番効果的な商品なのになかなか飲み続けられないという悲しさ。

この前6本パックが奇跡的にスーパーに置いてたので1週間飲んだんですが、目覚めがすっきりでした。

腸活は来年も話題になりそうなのでぜひみなさんもヤクルト1000を見かけたらラッキー!と思って手にとって見ては?

のびのびハスキー

第二の脳といわれる腸を良くするっていうのは今年一年の健康の話題だったね!

しゅんた

腸内環境を整えると肌もきれいになるし、睡眠の質も上がるし今のトレンドだよね!

顔などの写真をイラスト化するアプリがゲイでも話題

数年前も流行りましたが、2022年もゲイの間でAIが勝手に写真をイラスト化してくれるアプリがブームになりました。

主に中国製のアプリで、中国本土でも流行っているイラスト化アプリです。

アップロードした写真をイラストとして描きだしてくれるアプリで、精度も年々上がっている人気のアプリです。

主にMeituという中国のアプリが流行ってるそうです。

僕は過去にそういう写真をアップするアプリでトラブルがあると聞いたことがあったのでまだやってませんが便利で面白そうですよね!

ちなみに利用は自己判断でしっかり見極めて使うほうが良いです。

自分の写真が気づいたら中国で使われてたとか、通販サイトやアプリ紹介ページに勝手に自分の写真が…みたいなこともなくはないです。

情報収集の範囲

携帯の電話番号
住んでる地域
位置情報
Wi-Fi情報
性別
顔 など

上記情報はアプリ提供者に情報を渡すことに同意していることになります。

そのほかコピペの情報をアプリに提供するアプリもあるので、アプリを使うときは本当に大丈夫かどうか調べてから使うことをおすすめします!

脱ぎ系イベントが最近のゲイナイトのトレンドに

ノンケの若い世代のクラブ離れとともに、ゲイのイベント離れも進んでいる話を先ほどしました。

しかし、一方で年々人気になっているのが脱ぎ系のゲイイベントです。

ノー○エをはじめ様々なイベント、露○狂ナイトなどかなり人気です。

よつんばいナイトなども人気で昨今どんどんゲイナイトでは脱ぎ系がトレンドになりつつあるように感じます。

ファンズ系も盛んだし、オープンなのが若い子のトレンドなんですかね?

ゲイリーマンの僕の2022年のトレンド

色々と振り返ってみると僕の2022年のトレンドは

  1. 健康
  2. RRR

でした!

健康は特に腸活に注目した一年で、食物繊維を積極的にとったり乳酸菌サプリを色々試した一年でした。

おかげで吹き出物にこまることもなく睡眠もすごくよくて肌の質がすごくよくなった1年だったと思います。

また、褌というワードは今年始めて褌バーにチャレンジしたからです。

行く前は年配が多そうとか、D系が多そうって思ってましたが行ってみると全然違って今では褌バー開拓も楽しみの一つになりました。

最後のRRRは最近見たインドの映画で、ここ数年見た映画で一番好きな映画でした。

後日、感想をまとめようと思っていますがもうすぐ映画館での公開も終わってしまうと思うので近くの映画館でRRRが公開されているなら見たほうがいいですよ!

最後に

最後までお読みいただきありがとうございました!

今年アップした記事はなんと、この記事を含め52記事でした!メールやTwitterなどで色々なメッセージを送っていただいて本当にありがとうございます。

来年はもっと多くの場所に潜入して、潜入レポートを強化したいと思っています!

ここに行ってほしい!とかご意見あればコメントやメールで教えてください!

今年も大変お世話になりました!

SNSでのシェアやコメントはお気軽に!クリックだけで応援につながるので「にほんブログ村」「人気ブログランキング」のクリックをお願いします!

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA